Last Updated on 2025年9月28日 by 渋田貴正
国際相続の現場では、さまざまな相続関連の英単語が使われます。まったく手続きとは関係ありませんが、相続に関する英語を簡単にまとめてみました。普段使うような言葉もあれば、本当に相続の現場でしか使わないような単語もあります。日本語でも普段は使わないような言葉なので、基本は文章でしか使わないような単語が多いです。
【名詞】Nouns
法的用語(専門的)
| 英単語 / 英語表現 | 日本語訳 | 補足説明・ニュアンス |
| succession | 承継 | 法的な承継一般。business succession=事業承継。 |
| legatee / devisee | 受遺者 | legatee=動産の受遺者、devisee=不動産の受遺者。 |
| codicil | 遺言の補遺 | 遺言書を修正・補充する文書。 |
| executor | 遺言執行者 | 遺言内容を実現する権限者。 |
| administrator | 遺産管理人 | 遺言がない場合などに裁判所が選任。 |
| probate | 検認 | 遺言の有効性を確認する手続。 |
| letters testamentary | 遺言執行認可状 | 裁判所が遺言執行者に発行。 |
| letters of administration | 遺産管理認可状 | 裁判所が管理人に発行。 |
| bequest | 遺贈(動産) | 動産の遺贈。 |
| devise | 遺贈(不動産) | 不動産の遺贈。米国では動産にも。 |
| legacy | 遺贈 | 主に動産。やや古風。 |
| trust | 信託 | 相続・資産承継に利用。 |
| settlor | 委託者 | 信託を設定する人。 |
| trustee | 受託者 | 信託財産を管理する人。 |
| domicile | 本拠・住所 | 課税・相続法上の「住所」。 |
| affidavit | 宣誓供述書 | 裁判所や登記で提出する書面。 |
| family register | 戸籍 | 日本独自制度。説明的に “koseki” とする場合も。 |
| estate tax | 遺産税 | 米国での呼称。 |
| step-up basis | 取得価額の引上げ | 米国税法概念。 |
| entail | 限嗣相続 | 特定家系に限定。歴史的制度。 |
| usufruct | 用益権 | 配偶者居住権に似た概念。 |
| petition for probate | 検認申立 | 遺言検認の申立書。 |
| intestate succession law | 法定相続法 | 遺言がない場合の規定。 |
日常語(一般的)
| 英単語 / 英語表現 | 日本語訳 | 補足説明・ニュアンス |
| inheritance | 相続 | 相続そのもの/遺産。inheritance tax=相続税。 |
| heir | 相続人 | 法定相続人。heir apparent=推定相続人。 |
| beneficiary | 受益者 | 遺言・信託・保険の受益者。 |
| will | 遺言 | last will and testament。 |
| estate | 遺産・財産 | 被相続人が残した全財産。 |
| residence | 居住地 | domicile より一般的な住所。 |
| death certificate | 死亡証明書 | 日本の戸籍に代わる書類。 |
| inheritance tax | 相続税 | 日本の相続税制度。 |
| gift tax | 贈与税 | 日本・米国双方にある制度。 |
| next of kin | 最近親者 | 一般的に親族を指す。 |
【動詞】Verbs
法的用語(専門的)
| 英単語 / 英語表現 | 日本語訳 | 補足説明・ニュアンス |
| bequeath | 遺贈する | 遺言で動産を与える。 |
| devise (to) | 遺贈する(不動産) | 不動産を与える。米国では動産も含むことあり。 |
| succeed to | 承継する | 法的・形式的に地位や財産を承継する。 |
| disclaim (an inheritance) | 相続放棄する | disclaimer=放棄申立書。 |
| renounce (a legacy) | 遺贈を放棄する | disclaim とほぼ同義。 |
| assign (one’s inheritance) | 相続分を譲渡する | 日本の相続分譲渡契約に近い。 |
| partition (an estate) | 遺産を分割する | partition of estate=遺産分割。 |
| administer (an estate) | 遺産を管理する | administrator の動詞形。 |
| probate (a will) | 遺言を検認する | 裁判所でプロベートする。 |
日常語(一般的)
| 英単語 / 英語表現 | 日本語訳 | 補足説明・ニュアンス |
| inherit (from) | 相続する | 一般人も普通に使う。He inherited a house. |
【形容詞】Adjectives
法的用語(専門的)
| 英単語 / 英語表現 | 日本語訳 | 補足説明・ニュアンス |
| testamentary | 遺言による | testamentary trust(遺言信託)。 |
日常語(一般的)
| 英単語 / 英語表現 | 日本語訳 | 補足説明・ニュアンス |
| intestate | 遺言のない | die intestate=遺言を残さず死亡する。 |

司法書士・税理士・社会保険労務士・行政書士
2012年の開業以来、国際的な相続や小規模(資産総額1億円以下)の相続を中心に、相続を登記から税、法律に至る多方面でサポートしている。合わせて、複数の資格を活かして会社設立や税理士サービスなどで多方面からクライアント様に寄り添うサポートを行っている。
