Last Updated on 2025年9月11日 by 渋田貴正

日本では住民票が住所証明の基本ですが、海外では国ごとに制度が異なります。
合同会社設立や税務・登記で「住所を証する書面」が必要な場合、海外在住の方は現地の住民登録証明や公共料金の明細などを用意する必要があります。

ここでは、在留邦人数が多く、実務で利用されることの多い 欧州・アジア・北米の主要30か国 の住民票相当書類を整理しました。

各国の住民票に相当する書類

各国の住民票に相当する書類を一覧にしました。ただし、法改正等により、必ずしも現状を反映しているとは限らない旨はご了承ください。また、人的、場所的な法の不統一国については代表的な例を挙げてあります。

欧州の住民票相当書類

国名 書類名(現地語) 英語表記 請求先 媒体
ドイツ Meldebescheinigung Residence Registration Certificate 市区町村(Bürgeramt) 紙・一部デジタル
フランス Attestation de domicile Proof of Residence 市区町村(Mairie)、公共料金会社 紙・デジタル
イタリア Certificato di residenza Residence Certificate 市区町村(Comune) 紙・デジタル
スペイン Certificado de empadronamiento Residence Certificate 市区町村(Ayuntamiento) 紙・デジタル
ポルトガル Certificado de residência Residence Certificate 市区町村
オランダ Uittreksel BRP Extract from Municipal Personal Records 市区町村(Gemeente) 紙・デジタル
ベルギー Certificat de résidence / Bewijs van woonst Residence Certificate 市区町村(Commune/Gemeente)
スイス Wohnsitzbescheinigung / Attestation de domicile Residence Certificate 市区町村
オーストリア Meldezettel Registration Certificate 市区町村
スウェーデン Personbevis Certificate of Population Registration 税務局(Skatteverket) 紙・デジタル
ノルウェー Bostedsattest Certificate of Residence 税務局(Skatteetaten) 紙・デジタル
デンマーク Bopælsattest Certificate of Residence 市区町村 紙・デジタル
フィンランド Väestötietojärjestelmästä otte Extract from Population Information System DVV(デジタル人口情報局) 紙・デジタル
イギリス Council Tax Bill、Bank Statement Proof of Address 地方自治体(Council)、銀行 紙・デジタル

アジアの住民票相当書類

国名 書類名(現地語) 英語表記 請求先 媒体
中国 居住証 Residence Permit 公安局
韓国 住民登録謄本(주민등록등본) Resident Registration Certificate 区役所・市役所 紙・デジタル(政府24)
台湾 戶籍謄本+在留登記資料 Household Registration Transcript 戸政事務所
香港 公的住民票制度なし(IDカード、公共料金明細) Proof of Address 入境事務處、公共料金会社 紙・デジタル
シンガポール NRIC(住所入りIDカード)、公共料金明細 Proof of Address ICA(移民登録局)、公共料金会社 紙・デジタル
マレーシア 公共料金明細、銀行明細 Proof of Address 公共料金会社、銀行
タイ タビアンバーン(ทะเบียนบ้าน) House Registration Certificate 地方自治体
フィリピン Barangay Certificate of Residency Residency Certificate バランガイ役場
インド Aadhaar Card(住所記載) Aadhaar Card UIDAI 紙・デジタル

北米・中南米・オセアニアの住民票相当書類

国名 書類名(現地語) 英語表記 請求先 媒体
アメリカ 公的住民票制度なし(Utility Bill, Driver’s License等で代替) Proof of Address 各州DMV、銀行、公共料金会社 紙・デジタル
カナダ 公的住民票制度なし(Utility Bill, Bank Statement, Health Card等) Proof of Address 州政府機関、銀行 紙・デジタル
メキシコ Comprobante de domicilio(公共料金請求書等) Proof of Residence 公共料金会社、銀行
ブラジル Comprovante de residência(公共料金請求書等) Proof of Residence 公共料金会社、銀行
オーストラリア 公的住民票制度なし(Driver’s License, Utility Bill等) Proof of Address 各州交通局、公共料金会社 紙・デジタル
ニュージーランド 公的住民票制度なし(Bank Statement, Utility Bill等) Proof of Address 銀行、公共料金会社 紙・デジタル
  • 欧州諸国 は「住民登録証明」が整備され、日本の住民票に最も近い制度を持っています。
  • 北米・英語圏 は住民票制度がなく、公共料金や銀行明細で住所を証明するのが通例です。
  • アジア は国ごとの制度差が大きく、韓国や台湾は住民票に近い制度を持ちますが、香港やシンガポールは公共料金明細などで代替します。
  • 登記や税務で利用する場合 は、翻訳(日本語訳)を添付し、発行から3か月以内など最新のものを用意することが重要です。

海外在住者の住所証明は、国によって「住民票の有無」や「請求先」が大きく異なります。
不十分な書類では登記や税務手続きが滞ることも少なくありません。

当事務所では、国や国籍ごとの最適な証明方法をご案内し、会社設立や登記がスムーズに進むようサポートいたします。ぜひお気軽にご相談ください。